• Instagram
  • 0669644885

    • 9:00〜12:30 14:30〜19:30
      (土曜午後は14:30〜16:30)
    • 日曜・祝日
  • 初診の方専用 オンライン予約

矯正歯科

美しい歯並びを
手に入れるために

歯並びが良くないと、まず見た目に問題があることに加え、むし歯や歯周病になりやすかったり、さらには肩こりや頭痛といった全身への影響も出てくる可能性があります。
当院では、大人の方からお子さんまで、患者さん一人ひとりのご希望に合わせた矯正治療をご提案しています。
「矯正器具が目立ってしまうのがイヤ」「歯の矯正をしていることを他の人に知られたくない」という方のために、透明で目立ちにくい矯正装置もご用意しています。
歯並びでお悩みでしたら、ぜひ当院にご相談ください。

大人の方向けの矯正

歯並びがよくないとこんな影響が

むし歯や歯周病になりやすい

歯並びが悪いと食べ物が詰まりやすい上にブラッシングもしにくいことから、歯垢や歯石が溜まりやすい状況が形成されがちです。そのため、結果的にむし歯や歯周病の細菌が繁殖しやすくなって、お口の健康を損なうリスクが高まります。

噛み合わせが悪くなる

噛み合わせにズレが生じた状態を続けていると、噛む力を全体で受けることができなくなり、特定の歯だけに負荷がかかって歯を失いやすくなります。また、歯間にすき間があったり斜めに歯が生えている場合などは発音に影響することがあり、社会生活の中で損をしたり、コンプレックスになったりします。
さらに、噛み合わせがずれていると筋肉に負荷がかかって頭痛や肩こりを起こしやすく、腰痛につながることもあると言われています。

口元の美しさが損なわれる

歯並びが整っていると周囲の人からの印象が良く、自分自身にも自信が持てます。逆に歯並びの悪さを気にしていると、発言を遠慮したり、コミュニケーションに自信が持てなかったりして、社会生活上、得とは言えません。 また、噛み合わせのバランスが取れている場合は、顔の筋肉も均等に発達するので、シンメトリですっきりした顔立ちを形成しやすくなります。

矯正治療の流れ

  • Step01
    矯正診断(初診)

    まずお悩みやご要望を丁寧にお伺いしたうえで、お口の中を拝見して矯正の概要を説明します。

  • Step02
    精密検査

    口腔内写真やレントゲン写真の撮影、型取り、口腔内の健康状態検査などを行います。

  • Step03
    診断・治療方針の説明

    検査の結果やご要望を踏まえて、診断内容や、治療の期間や方法、装置の説明などを行います。

  • Step04
    治療開始

    内容を了承いただき、契約を交わせば治療開始です。矯正期間中は月1回のペースで通院していただき、経過観察期間は2~3ヶ月程度間をあけます。

  • Step05
    保定

    目標とする歯並びに達しても、装置を外すと後戻りが起こる可能性があるので、歯並びがしっかり定着するための保定期間が必要です。保定期間中は3~6ヶ月に1回程度の通院を2年ほど継続し、後戻りが起きていないかを確認します。

  • Step06
    治療終了

    保定期間が終わって後戻りが無ければすべて終了です。

インビザライン

薄くて透明なマウスピースを使う矯正方法です。
ワイヤー矯正は見た目の違和感から敬遠される傾向がありますが、インビザラインなら目立ちませんから少ないストレスで矯正ができます。
また、脱着が用意なので食事や歯磨きは今まで通り行うことができます。
さらにワイヤー矯正とほとんど同等の成果が得られるのに痛みが少ないというのも大きな利点です。
見た目が良く、痛くない矯正に取り組みたいと思う方は、ぜひ当院にご相談ください。

インビザラインについて(外部サイト)

インビザラインのメリット

目立たない矯正装置

インビザラインで使用するマウスピースは、約0.5ミリという驚異的な薄さで、透明なのでつけていてもほとんどの人に気づかれません。
口元は対面する時に目線が行きやすい場所なので、人前に出る仕事をしている人には目立たないのに矯正ができることは大変大きなメリットになるでしょう。また、いつでも脱着できるので、結婚式や就職の面接など、大切なイベントの時は外すことができます。

食べたいものを普通に食べられる

ワイヤーを使った矯正装置は固定式なので、自分の意思で簡単に脱着することはできません。しかしインビザラインは食事や歯磨きの時に、患者さんの意思で簡単に取り外し、用事が終わったら再度取り付けることができます。そのため矯正装置に食べ物が詰まるストレスが無く、食べたいものを食べたいときに食べることが可能です。

アレルギーの心配がない

金属を使った矯正装置を長期間装着していると、金属アレルギーを発症する可能性があります。しかし、インビザラインならプラスチック製のマウスピースを使うので、アレルギーを心配する必要がありません。また、歯を動かす作用はしっかりあるのに、他の矯正方法より痛みが少ない特徴も持っています。さらに、矯正治療中に装置が外れて困るといったことは無く、突起部分もないので装置で口の中に傷をつける心配も不要です。

インビザライン治療の流れ

  • Step01
    初診~カウンセリング

    初診の際はまず患者さんのお悩みを確認し、どのように解決したいか、ご要望をていねいにお伺いします。当院からは治療の進め方や治療期間、かかる費用などをわかりやすくお話ししています。さらに、3Dスキャナーを用いて患者さんの歯並びをデータ化して、矯正の簡易的シミュレーションを行うこともできます。

  • Step02
    精密検査

    概略の説明の後、インビザラインによる矯正を始めたいという前提であれば、レントゲン写真や口腔内写真の撮影、各種口腔内の精密検査などを行い、歯の周辺だけでなく頭部全体のデータを取得して詳細のシミュレーションを進めます。

  • Step03
    治療方針の説明

    精密検査で得たデータから詳細の計画を立て、患者さんに詳しく説明します。質問やご要望があれば何でもお気軽にお話しください。当院には日本矯正歯科学会の認定医が在籍していますので、詳しいながらもわかりやすくお話しすることができます。内容に納得していただいたら、いよいよ治療開始です。

  • Step04
    治療開始

    インビザライン用のマウスピースはアメリカの工場で作製されていますので、輸送期間などを含めて1ヶ月程度お待ちいただくことがあります。
    マウスピースが到着したら、詳細の使用方法や注意事項などを説明します。1日20時間以上装着し、2週間ごとに新しいマウスピースに患者さんご自身が交換することなどを徹底してください。

  • Step05
    経過の観察

    定期的に通院いただいて、矯正の進行状況とお口の中にトラブルがないかなどを確認します。問題が無ければ次の通院まで分のマウスピースをお渡しします。治療に要する期間はお口の中の状況によって変わりますが、歯の移動と、その後の後戻り防止期間を含めて2~3年程度かかるとお考え下さい。

  • Step06
    治療完了・保定期間へ

    最初に計画した目的の歯並びに到達したら、歯を動かす工程は終了です。ただし、移動したばかりの歯は元の位置に戻ろうとする特徴を持っています。そのため保定装置(リテーナー)を使って後戻りを防止する期間が必要です。保定期間の前半はリテーナーを食事や歯磨き以外の終日つけていただきますが、状況を見ながら少しずつ装着時間を短くしていきます。

  • 1.医薬品医療機器等法上の承認:未承認
  • 2.入手経路: 米国アラインテクノロジー社より入手
  • 3.同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等の有無:無し
  • 4.諸外国における安全性等に係る情報に関して:FDA認可あり

矯正歯科の料金

矯正相談料 無料
診査診断料 ¥110,000
インビザライン ¥735,000
保定装置 ¥55,000

矯正歯科の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります。
  • 矯正器具の装着時に、患者さんが食事、会話、見た目などに違和感を覚える場合があります。
  • 矯正器具の装着時に、歯が磨きにくくなるので、より入念なブラッシングが必要になります。
  • 矯正器具によっては口を動かした際、歯肉が傷つくことがあり、炎症を引き起こす場合があります。
  • ご自身で着脱できる矯正器具の場合は、成果を得るために、装着時間を守る必要があります。
  • 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります。
診療時間/9:00~12:30 14:30~19:30 休診日/日曜・祝日

ページトップへ戻る